矢筈山 1848.5m (2004.10.11)

今日は祝日、混む山は避けて、静かな山歩きをしよう、と矢筈山に決定。
朝早めに出発。三頭トンネルを抜け、三加茂町役場から南へ。
桟敷峠を越え、深淵方面へ。
未舗装路(舗装工事中?だった)をがたごとと走って落合峠着。(2時間10分)
峠に車5台、下の駐車場に3台。皆は矢筈山?それとも烏帽子山へ?
笹は刈られていないようだったので、露よけにカッパの下をはき、スパッツをつける。

矢筈山3kmの標識から歩く。ガスで真っ白。だんだんガスがひいてくれるといいな。
笹は茂って登山道をかくしているし、胸の高さまでのびているのもある。
笹の藪こぎってこういうことをいうんだなぁ。
もみの林になると、笹は低くなっているので、歩きやすい。
急登をがんばってサガリハゲ山分岐。(ここまで1時間半)
そこからはトラバース道。じゅるくてすべりやすい。
それから尾根道をたどると、突然目の前に大きな岩(矢筈岩)
岩を撮っているとガスが少し晴れて、サガリハゲ方面が姿を見せる。ちょっぴり秋色。
登山道は笹原になり、色づきはじめたコメツツジがいっぱい!!
岩から程なく山頂。(分岐から1時間)7人の人が昼食中。
石堂山まで2km、黒笠山3kmの標識。祖谷山系の景色は、、ガスの中。
石堂山方面の斜面がオレンジ色が多くてきれい。1〜2週間後は絶対きれいだろうな。
下りも笹をかきわけ、かきわけ、すべらないよう注意して下りた。(1時間40分)

落合峠に着くと、反対側から男性二人降りてきた。きくと烏帽子山に行っていたそうだ。
「やぶこぎでたんへんだった」という人のスパッツ、靴、手袋の汚れ具合が私たちと
一緒で、笑ってしまった。


今日のアルバムへ