2004.12.6

vivoさんに、教えてもらって、初めて、堂浦の筏に乗ってきました。
前日から凄い風で、心配しましたが、朝、起きてみると、大分収まってて、これなら行けそう。

自宅を7時出発。えらい、ゆっくりや〜〜。
でも、気持ちはあせって、高速を奮発。

渡船乗り場についてみれば、自分のほかにも、まだ2人のお客さんが。
他にも、遅い人もいるとわかって一安心。

船に乗せてもらって、初めての筏へ。

狙いは、サヨリです。今までは、波止からのかごをつけて遠投して釣る釣りでしたが、
筏では、何とのべ竿。すぐそこで、わらわら、サヨリが沸いてます。

vivoさんに、あらかじめ、教えてもらていたので、昔使ってたへら竿で、出撃。
仕掛けも、チョ〜〜シンプル。子供が、フナを釣るのと、同じようなもんです。

竿も、軽いし、カゴのような余計なものがついてないので、サヨリの引きがダイレクトで、これは、おもろい。

昼ごろに、ヒョット水を覗き込んだら、型のいい、ウマズラがウロウロ。

こ、これは、こないだ買った、はげ掛けの出番だ。

引っ掛けました。  3匹。(^^;

終わってみれば、サヨリ多数、ウマズラ、3匹、アジとイワシがぽろぽろ。

サヨリは、刺身と塩焼き、吸い物で。
ウマズラは、煮つけで、煮付けて食べたら、最高でした。(^^;

筏は、お手軽で、病みつきになりそうです。(^v^)


2004.9.27

連荘で、鳴門です。
6パイ。昨日より、サイズいいです。


2004.9.26

鳴門に行ってきました。
もちろんエギングです。

行く途中、東讃をランガンしながら行こうかと迷いながらも、
まずは、本命の鳴門へ。
もし、鳴門がよくなければ、帰りにランガンしながら帰ることに。
鳴門に着く頃に、雨が降り出し、風もややあって、どうも、また天気がよくないみたい。とほほ。

ポイントに着いてみると、普段は、1台か2台の車しか見ないのに、7〜8台の車が。

流行ってます。エギング!!((((((^_^;)

しゃくり始めると、なかなか渋い。
活性が低いのか、潮が悪いのか、腕が悪いのか、粘っていると、やっと1パイ目をゲット。
その後、2杯目を追加して、場所移動。

移動した先で、なんとか8パイ。

終わってみれば、全部で10パイ。

エギのロストも0だったし、まぁ、よしとするかぁ。

で、おいしく、頂きましたとさ。



2004.9.13

天候に恵まれず、なかなか行けませんでしたが、やっと、秋のエギングに行ってきました。
今回は、いろんなポイントの開拓もかねて、早めに家を出発。
東讃から、鳴門まで、ランガンするつもり。

高速で、引田まで行く途中。思い出した。「げっ、リーダー忘れた。」
仕方なく白鳥大内で高速を降りて釣具屋へ。
リーダーと3号のエギを購入。

最初のポイントは、以前から気になってた堤防。
キャストをしてると、後ろからハンバーグ位のがついてくる。
おぉぉ、いるいる。しかし、エギを抱くまでにいたらず、残念。
隣の波止でも、ついてはくるもののゴキブリサイズ。
もう少し、すれば期待できそう。
あきらめて、次のポイントへ。

次のポイントも、初めてのところだが、なんと、まだ濡れ濡れの墨後が。
期待を込めてキャストすると、やっぱりついてきた。
が、ここでも、乗せられず、次のポイントへ。

次のポイントは、メバルでいい目をしたことのあるポイントだ。
行ってみると、4人もしゃくってた。
聞いてみたら、「乗ったが、バラしてしまった」そう。
しゃくっていると、やっぱりついてくる。
後は、いかに乗せるかだ。
足元の岩の陰にフォールさせて、しゃくり上げたら、ぐっ・・・と、しまった根掛りだ。

と思った直後、根掛りが墨を吐いた?。
イカでした。やった、1パイ目。ボウズは逃れた。ヨカッタ。(^Q^)
粘れば、もう一つ位釣れるかもと思ったが、今日は、ポイント開拓したかったので、早々に次へ。




今度は、漁港だ。
外回りのテトラで、先客が、1パイ釣り上げた。
よしよし、イカがいるのは確認。
テトラに降りて釣り始めるが、追ってくるイカの姿は確認できず。
テトラ上を横に移動しつつ、釣ってみるが、あまりよくなさそうなので、次のポイントへ。

しかし、テトラは移動しにくい上に危険。気を付けましょう。

この後、2ヶ所回った後、室漁港へ行ってみるが、人の多さにびっくり。
月曜の昼間になんでこんなにおるん?
堤防上は、サビキのおじさん。
で、後の人は、みんなエギをぶら下げてる。
しばらく、釣ってみるが、他の人も釣れてない様なので、またまた、移動。

今日、最後のポイントだ。
ちょうど夕まず目で、いい感じ。
ここで、2杯追加して、たこ1匹(リリース)。



終わってみれば、がんばって回った割りに、3杯の貧果。
まぁ、今回は、ポイント開拓という事で、自分を慰めておこう。


2004.6.14

長く続いた、坊主地獄から脱出!!。。

今回で、4回目の庄内半島へ。
お昼、1時30分くらいから釣り始めて2時30分にヒット。

「これ、バラしたらたまらん」と思いつつ、慎重に寄せて、
最後は、普通のギャフ(魚用の)で、取り込み。

1kg超のオスでした。最初、卵みたいなのを一杯抱いてたので、メスだと思いましたが、
調べてみると、オスでした。
卵だと思ったのは、卵じゃなかったのね。(^^;

しかし、今晩は、刺身で一杯だ〜〜(^v^)



2004.5.7
近所の川で。
夏が来ました!!
トップでドカン!!!(^^)vッス!


  


2004.5.5

ベイトの正体!!
イナ、しかも、かなりデカイ。しかも、臭い。((((((^_^;)
2匹、引っ掛けてしまいましたが、2匹目は、50cm位ありました。




2004.4.15

日頃の鬱憤を晴らすべく、(たまる場合が多いが(~_~;))仕事が終わってメバルに行ってきました。
潮は満潮近く、潮位も高いので良い感じです。
ポイントについて、1投目、2投目、アタリなし。
やっぱりこんなもんかなぁっと思いつつキャストしてると、きました!!ググッッと。
おおぉ、待望の、1匹目。型もまあまあ。気をよくして再度キャスト。
またも、ググッと。やった、2匹目ゲット。しかも、20cm位ある。
ここで、このサイズなら十分うれしい。いそいそとナイロン袋へ、入れようとしたとたん、
ボトッ!!ひれが引っかかって、うまく入らず、落としてしまった。
お・・でもそこなら取れるかも。

ザブ〜〜ン 波に持って行かれました。・・・・(涙) 貴重な1尾が。

しかし、この後メバルの活性が高く、アタリもかなりあり、おもしろい釣りができました。
終わってみれば、1時間ほどで15匹ほど。
あまり釣っても、食べきれないし、次回のために切り上げました。

今回、フックをバーブレスにしてたことと、昔ながらの、針はずし(飲まれたときに、結構役に立ちます。)
を持って行ったので、手替えしがよく良かったですよ。
針はずしは、結構おすすめ。(^_^)

使用ワームは、ジャコネール、クリアでした。



シリコンルアー、レアフォース ゲットしました。
もう、結構、商品あるようです。
カラーは相変わらず、レイクアユ。


アロウズのホームページ
http://www.arrows.jp.com/


2004.4.1

メバルに行ってきました。前回と同じ、テトラのポイントですが、今回は潮順もよく、満潮からの下げ潮。
釣り初めてしばらくは、あたりもなく渋い状態でしたが、あたりだしてからは、結構楽しめました。
さすがに、デカイのは出ませんが、まぁキープサイズです。
今回は、前回のようなちびメバルは釣れませんでした。
やっぱ、潮位によって違うんですかね〜〜。


グリップカットした、メバルロッド。これは3年くらい前に購入したのでグリップがかなり長かったです。
最近のメバルロッドは、短いですね。 で、思い切ってカットしました。
カットしてから、調子いいです。



2004.3.29

メバル、行ってきました。
いつも行く、テトラのポイントですが、状況は良くなってると思います。
1時間半で、7匹ほど。うち、キーパーは4匹でしたが、
潮が良くなかったことを思えば、まぁまぁかと。
今日は、潮位が低かったので、最後の方はヒットしても、手前の海草に引っかかって
とれない状況になって終了しました。
今度は、満潮時に行こうっと!