2003.12.22

この冬、初のシーバスゲットしました。
型は60pほどと、大きくはないですが、うれしい1尾。
朝、3時に起きて、磯場での干潮満ち込み狙い。
アタリはこの1匹だけという、しぶさでした。
あまりの寒さに、夜明けを待たずに撤収。
シーバスは今年はもう釣り収めかも。



2003.6.29

またまた、奥さんが、ビックワン??
なまず、60cm。
私、ブラバス、43cm
他にも、何匹か釣れて、よかったよかった。

 


2003・6・28 

最近、近所の川が面白い。
今日は、子供もブラバス、38cm。
わたしは、なまず。チョッとコマイ。

 



2003.6.26

奥さんの釣ったなまず。
釣ったはいいが、イヤ〜〜ァンって感じ??
近所の川、トップウォータープラグにて。

2003.6.16

5月末から、毎週西讃に、アオリ釣りに行っていました。生きアジを使った餌釣りです。
釣行回数、5回。高速使って、餌買って、1回の釣行時間は大体6時間くらい頑張りました。
しか〜し、なんとアタリわずかに2回、うち、1パイ取れただけという貧果に終わってます。(T_T)
ウ〜〜ム、来週どないしょ、もう一回アオリに行きたい気もするが、あまりの釣れなさに凹み気味。



貴重な1パイ。1,8KG
旨そう(o^-^)o

2003.6.11

メバルの様子をうかがってきました。
もう、終わったかなと思いましたが、ボチボチサイズが15匹ほど。
思ったより釣れて、満足満足。

2003.5.13

久しぶりにメバルへ行ってきました。
2時間くらいで、20匹位。私にしてみれば、最近まれに見る好釣果。(^^)
キープサイズもボチボチいて、楽しめました。
ワームは、ピンク、ホワイト、夜光と試しましたが、一番夜光に、反応が。
やっぱ、色でも釣果に差が出るもんですね。


2003.5.5

再び、サヨリ釣りに。
最初、番の州の方へ、行ってみたが、人が多い上に防波堤の
下にテトラが入っていて非常に釣りにくそう。
今日は、子供を連れていたこともあって、釣り易い林田港へ再び。
林田港へ行ってみると、思ったより人も少なく、しかもサヨリが目で確認できる位いる。ヨシヨシ。
結構型もよく、数もまずまず釣れて、面白かった。


2003.4.28

林田港へサヨリ釣り。
ムラはあるもののぼちぼち釣れています。
サイズもまあまあ。
ただ、これからというときに、貨物船が入ってきてぱったりアタリが止まってしまいました。
船が入ってこなけりゃ、もっと釣れてたのに。(T_T)


2003.4.27

夕方、庵治へ。
イカナゴの回遊はまだのようでした。
今年は水温が低いようで、少し遅いようです。
ただ、情報としては、「イカナゴの小さい群れが入ってきてる」とか、
「釣れたメバルのお腹からイカナゴが出てきた」とかの情報はあるようです。
もう少し、様子見ですね。




夕方、ナマズがもう釣れるかなと思い、近くの川へ。歩いて行けます。(^^)
去年は、夕暮れのほんの30分位の間で、結構楽しませてくれました。
トップウォーターで、ガバッッと出る迫力はたまりませんし、
でかいのになると60cm位ありますから、
よく引いて楽しませてくれます。

でも、まだ水温が低いようで、一度も出ませんでした。
やっぱ、夏にならんとダメですね。


2003.4.21
安戸池に行ってきました。
今日は風がすごく強く、非常に釣りにくい状態でした。
状況は、奥の水門の向こうの浜で釣っていた人が、ハマチ5本程度。
手前の水門で釣っていた人が、3〜4本位でした。
私は、ハマチ2本で終了。
ハマチの刺身はメチャ美味。

2003.4.20
夕方、いかなごチェックをかねて、庵治へメバル釣りに。
いかなごはまだまだのよう。当然、ボイルもまだ見られませんでした。
メバルもたいして釣れず・・・

2003.4.16
高松港方面へメバルとセイゴ狙いで行きました。
期待していた、セイゴは遊んでくれず、メバルが少し遊んでくれました。
ちょっともの足りん。

2003.4.13
鳴門へ懲りずに出撃。
今回は始めていくポイントで、そこそこ釣ることができました。
満足いくキープサイズは2〜3匹というところ。
後のメバルは、キープにするのに微妙なサイズが多いっすね。
結局、6〜7匹キープして終了しました。


2003.4.11
庵治へメバルを狙いに。
漁港を回りましたが、子メバルが数匹遊んでくれただけでした。
漁港ではなかなかキープサイズをそろえるのは難しいかも。
しかし、鎌野の人気は相変わらずスゴイ。