町の素敵を探して、歩いて。
    絵金蔵発「あかおカルタで町歩き」Start!

 8月6日、絵金蔵から一歩足をのばして町の魅力に触れてもらおうという仕掛け「あかおカルタで町歩き」がスタート。
 「あかおカルタ」とは、かつて"赤岡探偵団"が町を歩いて見つけた不思議を集めたカルタのこと
(ページ下「あかおカルタ誕生秘話」参照)。今度はぜひ、その不思議探しをお客様にというのが今回のこの試み。
 今回始まる「あかおカルタで町歩き」は、あかおカルタをもとに作られた「町歩きカルタ」(町のスポットとそれにまつわる"うんちく"が書かれています)
と、そのスポットが落とし込まれた「町歩きマップ」を絵金蔵で貸出し、お客様に自由に町を歩いていただこうという仕組み。
 町歩きセットは、町歩きのお客様であることが町の方々にも一目でわかっていただけるように、絵金蔵のロゴが入った赤とベージュの「町歩きカバン」に入れてお貸しします。町歩き終了後には絵金蔵にて疲れを癒すラムネ一本をご用意(冬は冬仕様のお飲物になります)。
 普段なかなか目を向けることのない「町の不思議」たちの数々。絵金蔵ついでに「まちあそび」、いかがですか?


◆ 参加方法 ◆

絵金蔵受付にて参加受付。受付表に名前を記入し、
町歩きセット一式が入ったカバンをお受け取りください。
※荷物預りあり(無料)

◆ 受付時間 ◆
午前9時〜午後3時半(絵金蔵開館中)
※4時半までに絵金蔵までお戻りください。

◆ 参加料 ◆
300円(ラムネ代込み)
※絵金蔵に帰った後にはラムネを差し上げます。

◆ お問い合わせ ◆
絵金蔵(TEL 0887-57-7117)
※団体の場合は要予約



そもそも「あかおカルタってなに?」という人のために
「あかおカルタ」誕生秘話


★始まりは「赤岡探偵団」
 遡ること8年前、赤岡に「赤岡探偵団」なるものが結成された。路上観察学会の赤瀬川原平さんをはじめ、各界の大御所たち5名を団長に、団員の住民たちが集まって探し始めたもの、それはなんと「町の不思議」。

 普段住み慣れた町にどんな不思議が隠されているのだろう。探偵団は5人の団長とともに町を歩き、たくさんの「不思議」をカメラに収めた。

★あかおカルタ誕生!
 町の「不思議」を切り取った写真の数々。それが、二年後に結成された「親子赤岡探偵団」に渡された手がかりだった。残された写真を手がかりに、子どもたちは二年前赤岡探偵団が見つけた不思議が町のどこに隠されているのかを、ラムネ片手に探し始めた。近所のおじさん、おばさんに尋ねながら、一つ一つ探し当てて行くと、普段見慣れているはずのこの町にこんな不思議が隠されていたのかと驚いた。
 探し当てた「不思議」には、にこにこと、はい一句。ここに「あかおカルタ」誕生。

★絵金蔵、発。
 ちょっと目線を変えるだけで変わる「モノの価値」。絵金の絵だけではなく、絵金の文化まるごとを守り伝えていきたいという絵金蔵の完成は、「モノの価値」をお客様と一緒に考えてきたいというその始まり。そして8月、次のステージのスタートです!